はらだよしのり

Mac/PC

iTunesライブラリ内の楽曲のBPMを解析して、ウォーキングに最適なプレイリストを作る

iTunesライブラリ内の楽曲のテンポを調べて、ウォーキングのテンポに合った曲でプレイリストを作ってみました。
イベント訪問

「わたせせいぞうの世界展〜ハートカクテルからアンを抱きしめて〜」&サイン会に行ってきました。

2014年5月29日〜6月22日まで京都駅にある「美術館『えき』KYOTO」で開催されている「わたせせいぞうの世界展〜ハートカクテルからアンを抱きしめて〜」に行ってきました。 京都では実に13年ぶりとなる同展覧会。 6月7日と8日はわたせせ...
ネット/WEBサービス

Instagramの写真をサイトに表示させるWordPressプラグインを使って、ブログ内にギャラリーを作りました。

こんにちは。 見た目はまだまだ貧相ですが、投稿を続けながら日々進化していく当ブログです。 今回、写真共有サービスInstagramの写真をサイトに表示できるWordPressプラグイン「Alpine PhotoTile for Instag...
スポンサーリンク
ネット/WEBサービス

Amazonギフト券5,000円分が当たったー!!折角なのでAmazonアカウントに登録する手続きをご紹介!

こんにちは! 突然ですが、Amazonギフト券が当たりました!! しかも5,000円分! わーいわーい。 嬉しいので急遽記事更新します。 ただ自慢喜びを伝えるだけじゃなくて、折角なのでもらったギフト券を自分のAmazonアカウントへ登録する...
活動情報

【イラスト】「ハートのフープ」noteにてiPhone 5シリーズ用壁紙(無料&有料)配布中!

こんにちは。 新作描きました。両手でハートマークの女の子。タイトルは「ハートのフープ」と名付けました。
学び・習慣

No Second Lifeセミナーに参加しました! #nsl26

2014年5月31日に大阪で開催された、No Second Lifeセミナーに参加しました。
Illustrator&Photoshop

Illustratorのアピアランスを駆使して、たったひとつのオブジェクトでオレンジの断面を作る

やってまいりました、Illustratorの「たったひとつの」シリーズ(いまシリーズ化しました)。 第2回は題して「Illustratorのアピアランスを駆使して、たったひとつのオブジェクトでオレンジの断面を作る」!です。 さわやか系のデザ...
アクセサリ

モバイルバッテリーの二刀流で解決を図るiPhone&iPad電池切れ対策

こんにちは。 多くの人が使っているスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末。 モバイル端末に付き物なのが電池切れの問題。 ちょっと普段より多く使えば電池の減りが早くなって、肝心なときに電池が切れるなんてことを経験した人も多いのではないで...
ウォーキング

ランニングを挫折した男が再びウォーキングを始めるまでの8ヶ月間

こんにちは。 5月も後半、風が気持ちいい季節になりました。 こんな季節は体を動かしたくなりますねー。 今回は健康のためにランニングを始めたある男(笑)が、挫折を乗り越え再び動き始めるまでのストーリー…をお届けします。
プライベートワークス

【イラスト】「スイートなタイム」

こんにちは。 新作イラストできました。 タイトルは「スイートなタイム」。 基本的に人物メインで描いていますが、今回は人物が主役じゃないです(笑) 主役は甘くておいしいこちらの方です。