2015年4月24日に発売された「天体のメソッド」特装限定版第4巻を購入。
第7話、第8話を収録。
ジャケットはこはる。
見どころ、感想(ネタバレあり)
- 第7話。乃々香の母親のお墓参りを通じて、乃々香がなぜ昔のことを忘れてしまっていたのかが描かれ、母親と向き合うお話。
人はあまりにも辛いことがあると、そのままでは生きていけないから、その記憶をなかったこととして封じ込めてしまうというのは本当にあることらしいです。 - 第7話はfhánaの歌う特別エンディング「ホシノカケラ」使用回。
第1話から度々乃々香たちが鼻歌で歌っている歌。
この歌によってこの回の雰囲気はとても良くなったと思うし、この作品自体が最終回に向けて一気に盛り上がりはじめた気がします。
文字通り特別な回でした。
この曲が収録されたイメージアルバム「ソナタとインターリュード」は今でもヘビーローテーションです。
fhánaの「ソナタとインターリュード」をApple Musicで
アルバム・2014年・8曲
- 第7話で立ち寄る花屋、TV版とBlu-rayでは違っています。
TV版は東京・銀座に実在する「野の花 司」がモデルだったそうですが、Blu-rayに収録できない事情があったのでしょうか。
プレミアムイベントで上京した際に聖地巡礼してきたんだけど…
Blu-rayの方はお店のモデルがあるのでしょうか。
- 第8話。ようやく乃々香と汐音が和解する回。
コメンタリーの出演者(夏川椎菜さん、豊崎愛生さん、小松未可子さん)が、和解のシーンを無言で見守って、汐音の「友達になってください!」の台詞で大盛り上がり。
プレミアムイベントも終わって一段落した感じがありますが、Blu-rayの発売はまだまだ続きます。