テーマをCocoonに変更
当ブログのテーマをCocoonに変更しました。Facebookボックスの表示が変になる
Facebookページへのいいね!とTwitterのフォローを促すために、記事の末尾に「Facebookボックス」を設置しました。最初のうちは問題なく表示されていましたが、いつの間にか表示が下のようになっているのに気づきました。

Facebookページへのいいね!ボタンが全く表示されなくなり、Twitterのリンクはボタンでなくてテキストリンクになってしまっています。
設定を変更していないはずなのに挙動がおかしくなったときは、プラグインを疑うのがWordPressの基本。
一度すべてのプラグインを無効化して、そこから一つずつ有効化していき、挙動がおかしくなったらそれが犯人。
犯人発見
犯人はAMPプラグインでした。確かに最近このプラグインを入れた記憶があるので、そこからおかしくなっていたのでしょう。
AMPプラグインを無効化すると、きちんと表示されました。

というわけで、AMPは使用を一旦中止。
AMPは何回か導入を試みているけど、いろんなところにトラブルが発生してその度に断念しています。