こんにちは! 突然ですが、Amazonギフト券が当たりました!!
しかも5,000円分!
わーいわーい。
嬉しいので急遽記事更新します。
ただ自慢喜びを伝えるだけじゃなくて、折角なのでもらったギフト券を自分のAmazonアカウントへ登録する方法をご紹介します。
嬉しいメール!
今日こんなメールがAmazonから届きました。
キャンペーンの当選通知です!

【こんなメールが来ました!】
こちらのAmazonのキャンペーンにTwitterから応募していました(キャンペーンは既に終了しています)。
忘れかけた頃にやってきた嬉しいお知らせです!

ギフト券をAmazonのアカウントに登録する
Amazonギフト券は、買い物の時にレジで直接入力して使うこともできますが、後で使うためにアカウントに登録することもできます。
急に欲しいものがない時にはひとまず入れておくといいですね。
それではアカウントに登録する手順をご紹介。
1. Amazon.co.jpにアクセスしたら、「アカウントサービス」をクリックします。
2. 「支払い方法の設定」の右、「Amazonギフト券・Amazonショッピングカード」にある「アカウントに登録する」をクリックします。

3. テキストボックスに、ギフト券番号を入力します。

4. これで完了。アカウントに登録されました!
ただし、ギフト券には有効期限がありますので、それまでに使うようにしてください。
ちなみに今回僕が頂いたギフト券は有効期限が1年後の2015年6月3日までです。
まあAmazonをよく使う人は1年以内に何らかの買い物するでしょうけど…
5,000円は結構大きい
こういうのって当たっても100円とかっていうイメージだったけど(もちろん100円でも嬉しいですが…)、5,000円はすごい!
けっこう買い物できますね。
思わぬ臨時収入で、なんだかとっても嬉しいです。
最近ハマッてる漫画「ニセコイ」のKindle版が既刊12巻でだいたい5,000円くらいだから、ちょうどその分が浮いた感じかな(笑)
いやー応募してみるもんですねー。