円筒形モバイルバッテリー EnergyQC 5000mAh – コンパクトでスピード充電できる優れもの

アクセサリ
当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

モバイルバッテリー EnergyQC 5000mAh を購入。

使用感レポート。

 

スポンサーリンク

モバイルバッテリー追加購入

自転車用のモバイルバッテリーAnker PowerCore 5000(以下Anker)をかなり使い込んで劣化してきたので、もうひとつモバイルバッテリーを追加購入した。

 

前回と同じものでも良かったけど、せっかくなので別の商品にしようと思い、こちらを購入した。

 

EnergyQC モバイルバッテリー 5000mAh

モバイルバッテリー 5000mAh 小型 軽量 コンパクト Type-C入力ポート携帯充電器 スマホバッテリー 急速充電 iPhone/iPad/Android各機種対応 PSE認証済み(ブラック)
モバイルバッテリー 5000mAh

 

Amazonで購入。

自転車に装着しながらの充電がメインの使用法なので、Ankerと同じ円筒形なのが決め手だった。

前回購入したAnkerと比較しながら紹介する。

 

スポンサーリンク

EnergyQC モバイルバッテリー 5000mAh

内容物。

モバイルバッテリー本体、充電用USB-A-Micro USBケーブル、キャリーポーチ、説明書。

 

Ankerと並べてみる。

左がAnker、右がEnergyQC。

長さはAnkerが108mmに対してEnergyQCは110mmと、わずかに長い。

 

直径はAnkerの33mmと比較してEnergyQCは27mmと、かなり細い。

 

重量はAnkerの134gに対してEnergyQCは99g。

実際に持った感じはかなりの差がある。

長さの差はほとんど気にならないので、EnergyQCの方がかなりコンパクトに感じられる。

 

インターフェースは、デバイスへ給電するUSB-Aポート、バッテリー自体を充電するMicro USBポート、電源ボタンがあり、Ankerとほぼ同じ。

インジケーターがついているので、残量を視覚的に確認できる。

充電時はインジケーターが点滅→全点灯すれば充電完了。

 

使用感

基本的な使用環境は自転車に装着して使用している。

 

感想としては、スマホへの充電速度がAnkerと比べてかなり速い。

Ankerのほうはすでにかなり使っているけど、記憶の限り新品の時でもここまでの速さではなかった。

バッテリー容量は両方とも同じなので、EnergyQCの方がバッテリーが空になるまでのスピードは速くなる。

スマホ(iPhone 11 Pro)を使いながら充電すると、使用の程度によるが、残量20%くらいからちょうど1回満充電できるくらい。

 

いつも自転車に乗っているときは残量が20%を切るくらいになってからようやく充電を始めるくらいなので、回復が速いと助かる。

もともと2本とも携行してEnergyQCをサブ用に使おうと思って購入したが、今ではこちらをメインに使っている。

 

自転車に装着して充電するのに大事なのはバッテリーの形状。

円筒形のモバイルバッテリーは選択肢が少ないので、「使える」商品を発見できたのは収穫。

 

難点をあえて挙げるなら、電源ボタンが少し押しにくいことくらい。

 

充電スピードや充電容量の劣化など、使い込んでいかないとわからない部分はあるけど、けっこう使えるモバイルバッテリーだと思う。

モバイルバッテリー 5000mAh 小型 軽量 コンパクト Type-C入力ポート携帯充電器 スマホバッテリー 急速充電 iPhone/iPad/Android各機種対応 PSE認証済み(ブラック)
モバイルバッテリー 5000mAh

 

 

アクセサリ
この記事が役に立った/気に入ったら
ぜひ「いいね!」してください!
最新情報をお届けします。
ブログを応援したい!と思ったら

記事が役に立った!面白かった!/ブログを応援したい! と思っていただけたら、こちらのボタンからいろいろな形で応援していただけます。

この記事をシェアする
タイトルとURLをコピーしました