MacBook Air 13インチを購入しました!人生初ノート!

Mac/PC
当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

MacBook Air 13インチ(Early 2015)を購入しました。

憧れのMacBook Air購入のレポート単なる喜びの声です!  

 

  IMG_0139

スポンサーリンク

人生初ノート

会社の仕事以外でのMac歴は、iMacを5年半くらい。

セカンドマシンとしてMacBook Air 13インチ(Early 2015)を購入しました!

実はこれが人生初ノート。

ノートは「いつか仕事でどうしても必要になるまで買わないでおこう」と思ってこれまで手を出さずにいたのですが、最近になって、

  • 買えばそのうち必然的に使うようになる
  • 先に買ってから、それが必要になるような活動をすればいい
  • 必要になるという「いつか」を待っていたら、永久にその時は来ない

と考えを改め、買ってしまおうと決意しました。

実はいろいろな事情で、見積もりを出してもらってから2ヶ月以上時間が空いてしまったのですが、それでも欲しい気持ちが止みませんでした。

今はまだサラリーマンだし、こういう投資はサラリーマンのうちにやっておいたほうがいいと思ったのもあります。

 

スポンサーリンク

僕が選んだMacBook Airはこちら

MacBook Airのハードスペックや機能の紹介なんかはいろんなところで語り尽くされているので、ここでは僕がこの機種の購入を決めた理由を書いておきます。

 

ノートの最大のメリットは、持ち運べるところ。

持ち運ぶものだからできるだけ軽くしたいので、ProではなくAir。

最新のMacBook Pro Retina 13インチはAir 13インチと230gしか違わないですが、実際に抱えてみて、この230gは大きな違いでした。

「これを抱えて歩くのか…」と思ったので、この辺に重いと感じる閾値があるんだと思います。

スペック的には確かにProは魅力がありますが、セカンドマシンという位置付けと、メモリを最大の8GB積めばAirでも普通の作業は問題ないと判断して、Airに決めました。

そして何より、Pro、Air、無印MacBookのそれぞれを触ってみて、それを手に入れた自分を想像してみて、一番気分がアガったのがAirだったのです。

最後はそれが決め手になりました。

フィーリングは大事。

 

それでもやっぱり画面は大きい方がいい。

画面は実際にApple Storeの店頭で触ってみて、11インチでは画面が小さすぎたので13インチに。

 

中身はけちらず、全部入り!

中身の性能は作業の快適さに直結するので、けちらず全部入れました。

というわけで、僕が選んだモデルは、2.2GHz Core i7プロセッサ、メモリ8GB、512GBのストレージと、Apple Storeでカスタマイズできる最もハイスペックなモデルにカスタマイズしました。

 

スペック

届きました!

カスタマイズなので、注文してから届くまでには少し時間がかかります。

僕の場合は注文の5日後に届きました。

一応載せておきます、開封の儀。

 

開封の儀 内容物

きれい!おしゃれ!

憧れのMacBook Air!  

 

なんせノートは、他の人が使うのを見たことはありますが、自分が持つのは初めてなもので、最初これが何か分からなかった。

最初これが何か分からなかった  

電源アダプタは見たことあるのがあるし、コンセントに挿すのはわかるけど、反対は一体どこに挿すの?と混乱してしまいました。

MagSafe電源アダプタを直接コンセントに挿せないときに、電源アダプタのプラグ部分を外して、ここにこのコードを繋いで延長するんですね…  

 

電源オン!

電源を入れると、いつものようにセットアップが始まります。

自宅にiMacはありますが、iMacは未だ現役。

併用するので、今回はデータを移行せずに新しいMacとしてセットアップしました。

 

新しいMacとしてセットアップ

 

セットアップ完了

無事セットアップ完了。

OS X El Capitan。

 

セットアップ完了  

 

まだキーボードの感覚とトラックパッドの使い方がなんかおぼつかないですが、これからガンガン使い倒したいと思います!

そして、このMacBook Airを入れるケースやバッグがまだないので、早く買い揃えて、外に持ち出したい!  

 

 

Mac/PC
この記事が役に立った/気に入ったら
ぜひ「いいね!」してください!
最新情報をお届けします。
ブログを応援したい!と思ったら

記事が役に立った!面白かった!/ブログを応援したい! と思っていただけたら、こちらのボタンからいろいろな形で応援していただけます。

この記事をシェアする
タイトルとURLをコピーしました