開業届を提出し、個人事業主になりました。
屋号「ハミングスタジオ」です。
開業届提出
2019年5月6日付で、税務署に開業届を提出し、個人事業主となりました。
平成から令和に代わる10連休が終了した翌日の令和元年5月7日に、税務署に個人事業主の開業届を提出しました。
提出日は5月7日ですが、開業日は前日の5月6日。
日取りとして6日が良い日だと思ったので、本当は6日に提出したいところだったけど、あいにく祝日(振替休日)で税務署が休みだったので、翌日に提出。
新元号の開業を狙っていたわけではなくて、日取りを見ていたら、次に日取りの良い日が5月6日で、たまたま令和になっていただけです。
屋号「ハミングスタジオ」に込めた想い
せっかくなので屋号も決めました。
屋号「ハミングスタジオ」です。
ハミングスタジオ humming STUDIO
心躍る感情を表すハミング(鼻歌)のイメージから、自分自身が心躍るような、していて楽しいと思える仕事をし、それによってお客様の心も躍らせる制作物を提供できるような環境でありたいとの想いを込めて名付けました。
イラスト制作をメインとしますが、デザインの仕事もやっているので、屋号に「イラスト(レーション)」もしくは「デザイン」と入れるとクライアントを混乱させるかもしれないし、仕事の幅(可能性)を広く持っていたいという思いもあり、どちらも入れないことにしました。
これなら今後どのように事業が広がることになっても変わらず使えます。
「スタジオ」って言葉は、単純に好みとして、ずっと入れたいと思っていたんですよね。
でもちゃんと「ハミング」との相性(画数)も考慮してのことです。
一方、「ハミング」の方は、頭を自分の苗字と同じ「は」の音で始めたいと思っていたので選びました。
実はもっと前から考えていた「は」から始まる別案があったのですが、ペンディングしている間に何度も自分で呼んでみてもどうもしっくりこなかったのです。
音(おん)よりも字面の問題で、屋号案を書いた字面がどうもしっくりこない。
もやもやしつつ開業の約半月前となったある日、「ハミング」の言葉が急に降ってきました。
心が躍るようなポジティブな単語を希望していたので、この言葉はまさにぴったり。
直感を信じてみようと思い、しかも画数的にも「スタジオ」とちょうど合っていたので、最終的にこの名前にしました。
別案の方は画数的にも語呂としても「スタジオ」と合わなかったので、後ろに泣く泣く別の言葉をつけていました。
どうせ屋号をつけるなら最大限納得できる名前の方がいいので、別案の方を採用しなくてよかったのかもしれません。
別案の方はまだどこか形を変えて別の場所で使うかもしれないので秘密にしておきます。
よろしくお願いします
屋号はつけましたが、活動名は変わらず「はらだよしのり」でやっていきます。
デザインなど他の仕事では漢字表記の名前も使用します。
屋号をつければ銀行の屋号付きビジネス口座が作れるなど、いろいろ捗ります。
とりあえず形から入るタイプなので、事業の方はまだまだ全然ですが、これからはこの形で活動していきます。
「ハミングスタジオ」と はらだよしのり をよろしくお願いします。