職場のMac OS X Yosemiteの文字入力で、意図しない制御コードが勝手に挿入されるという現象がずっと続いていて困っています。
意図しない制御コードが挿入される
Mac OS X Yosemiteの文字入力で、下記の手順を踏むと、目に見えない制御コードが残ってしまいます。
-
入力メニューで入力ソース「ひらがな」を選択する。
-
ひらがなを入力し、スペースキーを押して変換状態とする。
-
変換中の状態を維持したまま(確定しないで)deleteキーを押す(変換中の文字は消えない)。
-
もう一度deleteキーを押す(変換中の文字が消える)。
上記の再現手順は、下記のサイトを引用させていただきました。下記サイトは特殊なシステムのようですが、僕の場合はYosemiteの文字入力環境(標準の日本語入力)で起こります。
Mac OS 10.10.xにてファイル名に制御コード(0x08:バックスペース)が入る問題について | 新聞オンライン送稿ユーザーサポート | 株式会社 デジタルセンド
もしくは制御コードが表示されるエディターソフトを使うとよいでしょう。
制御コードが入っているとどうなるか
- 制御コードがファイル名に入っていると、「”〇〇”という名前は使用できません。」とアラートが出るので、入力しなおせばOK
- ブラウザ(Safariで確認)の検索窓だと「?」に変換される
(わざと各文字の間に制御コードを挿入させてみました。) - もしブログの本文に入っていたら、Googleのインデックスが作成されないので、検索に引っかからない←ここ重要
以前書いた下記の記事はこれが原因でした。しかし自宅のMacはMountain Lionなのですが、なぜMountain Lionでこれが起こったのかは不明です…再現しようと思ったのですがなぜかできませんでした。
Yosemiteなら必ず起こるわけではないようですが、原因が何なのか全く分からないし、Yosemite以外のバージョンでも起こるのかも分かりません。
僕は文字入力を親指シフトでするためにKarabinerをインストールしていますが、Karabinerを終了してもこの現象は起こります。
因みに、El Capitan環境のMacBook Airでは起こりませんでした。
解決策求む
解決方法どころか、上記引用元以外にこの現象の報告事例すらネット上で見かけられないので困っています。
そもそもこの現象が起こる人が少ないと思いますが、もし解決したという方がいましたらご一報いただきたいです。